09/18/2025コラム
冬を迎える前に!ヒートショックから守る浴室リフォーム

寒い季節になると特に心配なのが、浴室と脱衣所の温度差によるヒートショック。特に高齢者に多く見られる健康リスクですが、適切な浴室リフォームを行うことで、その危険をぐっと抑えることができます。
今回は、冬を迎える前に検討したい浴室リフォームについてご紹介します。
床暖房で“ヒヤッ”を防ぐ

冬場に浴室へ入った瞬間の冷たさは、ヒートショックの原因のひとつ。
床暖房を導入すれば足元からじんわりと温まり、入浴前後の急激な温度差をやわらげられます。
温水式や電気式など種類も豊富で、既存の浴室環境に合わせて選択できる点も魅力です。
断熱強化で温かさを逃さない!

浴槽を断熱仕様に替えたり、壁や天井に断熱材を追加することで、浴室全体の保温性が向上します。
さらに、内窓を設置したり樹脂サッシに変更したりすることで、窓からの冷気の侵入を防ぎ、脱衣所との温度差を縮める効果も期待できるでしょう。
こうした断熱対策は、ヒートショック予防と同時に光熱費削減につながる点も魅力です。
浴室暖房乾燥機で入浴前から温かく

入浴前に浴室暖房乾燥機を稼働させれば、冷え切った浴室を短時間で温めることができます。冷たい空間に入る必要がなくなるため、体への負担も軽減できますよ。
さらに、洗濯物の乾燥やカビ防止にも役立ち、暮らし全体の質を高めてくれる設備です。
ヒートショック対策は単なる快適性の向上ではなく、ご家族の健康と命を守るリフォームでもあります。冬本番を迎える前に、ぜひ浴室の断熱や暖房設備を見直してみませんか?
まずはお気軽にご相談ください。
http://takemurakoumuten-rehome.net/contact