2025年6月5日コラム
料理時間が楽しくなる!アイランドキッチンリフォームとは?

キッチンリフォームのレイアウトとして人気が高まっている「アイランドキッチン」。
見た目のスタイリッシュさだけでなく、暮らしやすさに直結するたくさんのメリットがあります。
今回は、アイランドキッチンの魅力やリフォームする際に押さえておきたいポイントについて解説します。
アイランドキッチンとは?

アイランドキッチンとは、壁から独立した“島”のようなレイアウトのキッチンのこと。
リビングやダイニングと仕切りのない開放的なスタイルが特徴で、空間が広く感じられるだけでなく、デザイン性にも優れていることから「おしゃれなキッチン」として人気を集めています。
開放感と使いやすさが魅力のアイランドキッチン

アイランドキッチンの最大の魅力は「開放感」です。
壁に向かうキッチンとは異なり、キッチンの周りをぐるりと回れる「回遊動線」ができることで、調理・配膳・片付けの効率が高まります。
また、ダイニングやリビングとのつながりが生まれるため、小さなお子さんを見守りながら料理したい方や、家族との会話を楽しみながら作業したい方にもおすすめです。
アイランドキッチンリフォームのポイント
アイランドキッチンの導入にはスペースの確保が必要です。
また、開放的な分、臭いや油はね対策、収納や通路幅の確保など、理想の暮らしに合ったレイアウトや設備選びが、リフォーム成功の鍵となります。
限られたスペースでも“風通しの良い家事動線”を意識することで、暮らしやすさがぐんとアップしますよ。
アイランドキッチンは、毎日の料理がもっと楽しくなるリフォームスタイルの一つです。
実際にショールームでもご覧いただけ、ご自身に合わせたキッチンを選んでいただくことができます。
竹村工務店では、キッチンリフォームをはじめ、さまざまな施工事例をご紹介しています。
ぜひ「施工事例ページ」もご覧いただき、理想の暮らしを見つけるヒントとしてお役立てください。