08/07/2025コラム
「なんとなく不便」を見逃さない。暮らしのプチストレスはリフォームで解決!

「洗濯機の上がデッドスペースになっている」
「玄関の照明が暗くて鍵が見えにくい!」
「お風呂の床がツルツル滑って不安…」
そんな、日々の「なんとなく不便」は、大きな悩みではなくても、毎日じわじわとストレスを感じるポイントですよね。
今回は、そうしたプチストレスを短期間で解消できる、手軽なリフォームアイデアをご紹介します。
工事は1日〜数日でOK!手軽にできるリフォームアイデア

ランドリースペース
洗濯機の上に棚や吊戸棚を取り付けると、洗剤や柔軟剤、タオル類の収納に便利。今まで使われていなかった空間を有効活用でき、洗濯まわりの動線もスムーズになります。
また、最近ではそのまま洗濯物が干せるように物干しワイヤーやつっぱりなどを付けられ、洗濯機から干す→たたむ・しまうなどの動線もスムーズにできるようにスペースを確保される方が多くなってきています。
玄関
玄関には、人の動きを感知して自動で点灯するセンサー付きのLED照明がおすすめ。夜の帰宅時や荷物で手がふさがっているときも、スイッチを探す手間がなくなり安心です。
お風呂
お風呂の床には、滑りにくいシート材を上から貼るだけで転倒リスクを大幅に軽減。特にご高齢のご家族がいるご家庭では、事故防止にもつながります。
いずれも、工事は1日〜数日で完了。
ちょっとした手間で、暮らしの心地よさがぐんと変わります。
小さな不満こそ、リフォームの出番です

「リフォーム」と聞くと大がかりな工事を想像しがちですが、実は“プチリフォーム”こそが日常を整える鍵。
竹村工務店では、身近な不便にも丁寧に対応いたします。
我慢していた「これくらい…」を手放して、もっと心地よい住まいを目指しませんか?