2025年3月20日コラム
春の庭を楽しむウッドデッキリフォーム

春の柔らかな日差しが庭を包み込む、過ごしやすい季節がやってきましたね。
この時期は、お庭の魅力を最大限に引き出し、日常に癒しの空間を作る“ウッドデッキリフォーム”がおすすめです。
今回は、ウッドデッキリフォームと、春のお庭の楽しみ方についてご紹介します。
庭との一体感を生み出すウッドデッキ
ウッドデッキは、庭と室内をつなぐ架け橋のような存在です。
リビングから緩やかに続くデッキは、庭の景色を額縁のように切り取り、自然と調和した空間を演出します。
高さを抑えた設計にすれば、庭の植物と視線が近くなり、より自然を身近に感じられます。
素材選びで長く愛せるデッキを!
天然木は風合いが魅力ですが、メンテナンスを考えると人工木材も選択肢の一つに加えると良いでしょう。
最近の人工木材は、天然木に劣らない質感を持ちながら、耐久性や耐候性に優れており、雨や強い日差しにも強く、長く美しさを保てるのが魅力です。
春の庭時間を豊かにする工夫を
ウッドデッキにパラソルやオーニングを設置すれば、春の日差しの強さを調節できます。
さらに、鉢植えの花々を置くコーナーを作るだけでなく、小さなハーブガーデンを併設すれば、お料理にも活かせる実用的な庭になり、照明計画にこだわれば、昼はカフェのようなリラックス空間、夜はバーのようなラグジュアリー空間と、昼と夜とで雰囲気をガラッと変えられます。
春風を感じながらのティータイム、家族との語らい、そして友人を招いてのガーデンパーティー…
ウッドデッキは、第二のリビングになったり、子どもの遊び場になったりと、さまざまな用途に使えるスペースです。
外観がおしゃれになるだけでなく、庭に出る楽しみにもなるため、ウッドデッキのリフォームで新しい暮らしの楽しみを見つけてみませんか?